きゃーっ!罰金50万円!?
飲んだら乗っちゃいかん!
飲みすぎた!?そんな時アルコール濃度をチェック★
|

|
今や大人気グッズのアルコール検知器。
「なんか飲みすぎちゃったかなぁ」なんて思った時、パーティーなどでの盛り上げグッズとしてなど使い道いろいろ。因みに飲酒運転、罰金50万円!怖っ!あ、でも、決して飲酒運転の可否を判別するものではありませんよ。健康のため、健康のため。
|

|
吐いた息のアルコール濃度をカンタンチェック!
|

|
?@4-5回振り、検知孔に息を吹きかけホコリを取り除き、ボタンを数10回連続して押します。
?A?@の後ボタンを約4-5秒押すとスタンバイランプ、黄、赤と順にランプがつき、最後にスタンバイランプのみが点灯すれば準備OK。
?Bボタンを押したまま検知孔から1cm程離し、深呼吸するようにフーッと息を吹きかけます。
?C検査結果は下記のとおり。
?Dボタンを離すと電源は切れます。
|
ランプの色
|
アルコール度数
|
黄
|
約1.5mg/1L強
|
赤
|
約0.25mg/1L強
|

|

|
手軽に持ち運び♪
嬉しい手のひらサイズで持ち運びカンタン★しかもキーホルダーが付いているから、車のキーとセットで持ったり、ベルトループに通して携帯しても良いよね!
|
|
飲酒運転は法律で禁止されています。
アルコール摂取後の運転は絶対にやめましょう。
|